こんな方々にオススメです!

  • メディアが求める情報を知りたい 
  • 広報活動を始めたばかりでノウハウが欲しい
  • メディアに出演したい 

メディア側のリアルな声を伺います

WEBセミナーに参加する

プログラム

内容

【セミナータイトル】

 東洋経済オンライン副編集長に聞く
「今」取り上げたい企業の情報

 

 <内容(予定)>
・価値のある情報とはなにか
・メディアに関心を求めるには
・メディアが求める情報とそうでない情報
・取り上げられる企業はココが違う
 質疑応答10分

 

登壇者


 東洋経済オンライン副編集長 
 倉沢美左(くらさわ・みさ)

米ニューヨーク大学ジャーナリズム学部/経済学部卒。東洋経済新報社ニューヨーク支局を経て、日本経済新聞社米州総局(ニューヨーク)の記者としてハイテク企業を中心に取材。米国に11年滞在後、2006年に東洋経済新報社入社。放送、電力業界などを担当する傍ら、米国のハイテク企業や経営者の取材も趣味的に続けている。2015年4月から東洋経済オンライン編集部に所属、2018年10月から副編集長。女性問題や外交、外国人の人権、食などの分野が得意。

 

 株式会社Enjin PR事業部 課長
 寺崎 祐樹(てらさき ゆうき)

 
 新卒で株式会社USEN(現株式会社USEN-NEXT HOLDINGS)に入社。法人営業経験後、2010年4月株式会社Enjinに入社。その後10年以上PRプランナーとして様々な企業のPRに従事し、2016年、地上波放送にて「SCENE人生を紡ぐ名場面」の総合プロデューサーを務める。メディア企画室の責任者を経て、現在は、「メディチョク」の責任者として従事。趣味はサーフィン、サウナ、離島巡り、漬物作り

開催概要

日時

2022年9月6日(火)14:00〜15:00(入場開始13:50)

会場 WEB開催  
対象 経営者の方・広報担当 の方
費用 無料  
定員 50名( 1社2名まで )
閲覧方法

・開催前日と開催直前に「参加用URL」が記載されたメールが届きます。
・差出人はメディアセミナー事務局(medichoku@y-enjin.co.jp)となります。
・「ブラウザ閲覧用URL」をクリックしていただくと閲覧可能になります。(WEBセミナー会場へは10分前からログイン可能です。)

※本セミナーはオンラインにて実施いたします。
 セミナー会場にご来場いただく必要はありません。
※インターネット環境があれば、どこからでもご参加いただけます。

注意 *PR会社等の競合他社様からのお申し込みはお断りさせていただいております。
*本セミナーは広報セミナーです。
*初めて参加される方を優先的にご案内させていただきます。ご了承ください。
*定員に達した場合、抽選とさせていただきます。

WEBセミナーに参加する

お問い合わせ:株式会社Enjin メディアセミナー事務局
担当:大嶺 
TEL:03-4590-0808 
メール:medichoku@y-enjin.co.jp

参加申込フォーム

お問い合わせ:株式会社Enjin メディアセミナー事務局
担当:大嶺 
TEL:03-4590-0808 
メール:medichoku@y-enjin.co.jp